傾山で山開きが行われました

登山シーズンが始まりました

傾山で山開きが行われました

2025年4月29日、傾山で山開きが開催されました。
県内外から多くの登山客の方が訪れていました。

今はアケボノツツジも咲いていてピンク色の花びらがきれいです。
これからは新緑もきれいな季節になるので安全に登山をお楽しみください。

登山時には

  • 登山は装備や食料を十分に準備し、安全第一でお願いいたします。
  • 祖母山や傾山には、貴重な高山植物が多くあります。自然保護のため、折ったり持ち帰ったりしないようお願いいたします。

傾山

祖母山と並び称される標高1605mの名峰。頂上周辺には垂直に切り立った崖が発達し、北方に連なる前傾・吉作落とし・二ツ坊主・三ツ坊主の岩峰がすばらしく、両側には後傾の切り立った岩峰があり迫力ある景観です。

【各コースについてのお問い合わせ】

  • 豊後大野市(上畑コース、三ツ尾コース) 豊後大野市商工観光課(電話0974-22-1117)
  • 佐伯市宇目コース 佐伯市宇目振興局(電話0972-52-1111)
  • 宮崎県日之影コース 日之影町役場地域振興課(電話0982-87-3801)

豊後大野市観光協会SNSアカウント
フォローしてくれたらうれしいです

豊後大野市観光協会のSNSアカウントでも豊後大野の最新情報や観光情報を日々アップしています。
フォローしてくれたら、とってもうれしいです。

■【公式】豊後大野市観光協会Instagramはこちら
アカウント名/【公式】豊後大野市観光協会

■Facebookアカウントはこちら
アカウント名/豊後大野市観光協会

■Xアカウントはこちら
アカウント名/(一社)豊後大野市観光協会

■YouTubeチャンネルはこちら

 

エリアから選ぶ

カテゴリーから選ぶ

特集から選ぶ