上田原湯立神楽が開催されました

勇壮で幻想的な様子に会場から大きな拍手が沸き起こる

「上田原湯立神楽」が開催されました

2024年12月8日に三重町上田原の御手洗神社で開催された「上田原湯立神楽」。
無病息災・五穀豊穣を願う神事で3年に一度、奉納される上田原湯立神楽。
当日は多くの見物客が訪れていました。
上田原湯立神楽は、はじめに荒神が薪を焚き続けた二つの大釜の湯を湯改めし、その後、炭火の上を火の粉をけちらしながら乱舞します。
次に烏帽子袴姿の二人が湯をかき回し、手で湯をすくい、神前に供える湯霊(ゆだま)をとります。
そして、白装束の二人が熊笹で湯をかぶり、炭火の上を素足で舞い、釜に入り祝詞を唱え、最後に納めの舞が行われました。
勇壮で幻想的な様子に会場からは大きな拍手が沸き起こりました


豊後大野市観光協会の公式インスタにもさまざまな情報・写真をアップしていますので、ぜひそちらもチェックしてくださいね!

【公式】豊後大野市観光協会Instagram
https://instagram.com/satonotabiii

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCYadS0nOPMt8Clm

X→https://twitter.com/satonotabi_

Facebookはこちら

 

エリアから選ぶ

カテゴリーから選ぶ

特集から選ぶ