普光寺アジサイ開花状況(2025.5.22)

つぼみです

普光寺のアジサイ

開花状況2025年5月22日現在

豊後大野市朝地町にある普光寺。アジサイの観光名所とも有名です。
現在、アジサイはほとんどつぼみです。
開花状況は順次お知らせしますね。

  • 【場所】大分県豊後大野市朝地町上尾塚
  • 【交通アクセス】JR「朝地駅」から車で約10分
  • 【駐車場】あり(無料)
  • 【トイレ】あり

普光寺

境内に彫られた摩崖仏は、台座を含めた高さが約11mで、日本最大級の摩崖仏です。中央の巨大な仏様が不動明王(ふどうみょうおう)です。不動明王とは憤怒(ふんぬ)の相、つまり怒った顔をしているものですが、この摩崖仏は長年風雨にさらされ丸く優しい表情になっています。大きな不動明王ですが、とても親しみのもてる姿となっています。
普光寺は別名「紫陽花寺」と呼ばれるほど、たくさんのアジサイが植えられています。梅雨時期になるとたくさんのアジサイの花と摩崖仏を見ることができます。
植えられているアジサイは、お寺と地域の方により守られています。

普光寺の場所


豊後大野市観光協会SNSアカウント
フォローしてくれたらうれしいです

豊後大野市観光協会のSNSアカウントでも豊後大野の最新情報や観光情報を日々アップしています。
フォローしてくれたら、とってもうれしいです。

■【公式】豊後大野市観光協会Instagramはこちら
アカウント名/【公式】豊後大野市観光協会

■Facebookアカウントはこちら
アカウント名/豊後大野市観光協会

■Xアカウントはこちら
アカウント名/(一社)豊後大野市観光協会

■YouTubeチャンネルはこちら

 

エリアから選ぶ

カテゴリーから選ぶ

特集から選ぶ